身近でよく聞くリサイクルですが、実際に何をするのかどういう事なのか聞かれた時に説明できますか?
そんなリサイクルについて、わかりやすくまとめてみました。
リサイクルとは何なのか?
リサイクルとは、いらなくなった物をゴミとして捨てずに、資源としてもう一度利用することをいいます。
例えばベッドボトルから服が作られたり、牛乳パックからはトイレットペーパーが作られます。
古新聞や段ボールはリサイクルすると新しい新聞や段ボールになります。
紙は木から作られているため、紙のリサイクルは森林の減少にとても効果が高いんです。
他にもアルミ缶は再利用することでたくさんのエネルギーの節約になり、アルミニウムを作るより97%ものエネルギーの節約になりますし、家電製品の一部としても再利用されています。
スチール缶に関しましても、「何にでも」「何度でも」色々な鉄鋼製品(家電製品の一部、色々な乗り物の一部、建物の一部等)に生まれ変わって社会の役にたっているんですよ。
なぜリサイクルした方が良いのか
みなさんは我々日本人が1年間でどれだけのゴミを出しているか知っていますか?
その量はなんと、東京ドーム約124杯分です。
重さにすると約4625万トンものゴミを出しているんです。
単純計算でいくと、東京ドームがゴミ箱だとしたら3日でいっぱいになってしまうということになります。
こう考えるとすごいゴミの量じゃないですか?
このままゴミを出し続けると、地球はゴミだらけになり環境も悪くなる一方です。
大きな目で見れば地球の事ですが、小さな目で見れば自分の家の事と変わりません。
もしも、自分の家の中のゴミ箱からゴミが溢れ、家中ゴミだらけになったら嫌ですよね。
家の中どころか、自分の家の周りがゴミだらけでも嫌ではありませんか?
そうならないようにゴミを少しでも減らすため、リサイクルをした方が良いのです。
3R(スリーアール)をはじめよう
リサイクルの他にもリユース、リデュースという取り組みもあり、これら3つを合わせて3Rといいます。
リサイクル
・使用したものを資源として再利用する。
・いらなくなった物をゴミとして捨てずに資源として再利用する。
リユース
・買ったりもらったりした物を繰り返し使用する。
・ビンや缶を回収してもう一度使ったり、古い自転車や壊れた自転車を修理して使ったりする。
リデュース
・ゴミを出さないようにする。
・ゴミがたくさん出そうな物や使い捨ての商品を買わないようにする。
3R(スリーアール)の取り組み例
3Rをはじめようと言われても「実際どんな事をすればいいの?」って思いますよね?
難しく考えずに簡単な事から、自分に出来る事からでいいんです。
・調理の際に出来るだけ生ゴミが出ないよう工夫する。
・買い物の際にマイバック等を使用し、レジ袋や割りばし、プラスチック製のスプーンやフォークなど
使い捨てのような物は、もらわない、使わない。
・包装紙やトレーはゴミになるので、簡易包装や詰め替え商品などを選んで買うようにする。
・古いカレンダーの裏をメモ用紙にする。
・フリーマーケットやリサイクルショップを利用する。
・壊れた時は修理して使えるような、長く使えるような物を選び購入する。
・遊ばなくなったおもちゃ友達と交換して遊ぶ。
・破れたぬいぐるみを縫ってなおす。
・一時的に必要な物は、レンタルやリースを利用する。
・地域で実施する回収などに協力する。
・ゴミの分別収集をきちんとする。
・空き缶、空き瓶、牛乳パックなどは資源回収に出したり店頭回収に持っていく。
上記緑枠の中に記載したようなことも立派な3Rなんですよ。
特に意識せずともしている事もあれば、こんれなら出来るといった事までいろいろありませんか?
何百年も前に3R(スリーアール)がとてもさかんな国があったのを知っていますか?
何百年も前に3R(スリーアール)がとてもさかんな国があったのですが、それはどこと思いますか?
それは実は日本なんですよ。
江戸時代では物を粗末にせず、とても大切にしていたんです。
着物は古くなれば子供用になおし、ボロボロになれば雑巾にしていました。
茶碗などがかけたりしても、たいていは修理屋さんで修理して使っていたんですよ。
しかも、人間のおしっこやうんちまで、畑にまく肥料として売買をしいたそうですから驚きですよね。
究極の3Rと言っても過言ではないでしょう。
まとめ
何気なく生活している中でどうしても出てしまうゴミですが、実際どれくらいのゴミが出ているのかを知らなかった方も多いのではないでしょうか?
自分達が住んでいる日本の事ですので知っていても損はない知識だと思いますし、ゴミについて少しでも意識していただき、少しでも日本からも地球からもゴミが減ればいいなと思いリサイクルや3R(スリーアール)について書かせていいただきましたが、どうだったでしょうか?
今は地域などで回収してくれているゴミも分別をしないと持っていってもらえない事もあるので、多くの人がゴミの分別はしていると思います。
しかし、それは持っていってもらえないから分別しているのか、3R(スリーアール)の事をきちんと考えて分別しているのか意識の違いはあると思うんです。
もちろんどちらによ分別する事は良い事ですし、結果に違いなんて出ないかもしれない、でも、その意識の違いが今後の日本の事や地球の事を変えていってくれるのではないかと信じたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。